ラベル Audio stock の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Audio stock の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年4月12日金曜日

- Untitled #26-

About two months have passed since we resumed activities for the first time in about two years.
While promoting the production of new songs, we use the network to recycle past works and sell them in various ways.
This is one of them.→Audiostock
This site is Japan's largest copyright free BGM · sound effects
We are selling stock service.
I am looking for such a service besides Japan. Is anyone aware of it? Please let me know.




2019年4月1日月曜日

Re:pink hornet

Sakura Sakura
Blooming
The scenery just awakened
Dye it

For those who are ready for spring
"The spring is still"
At the beginning of the quiet April in Asaka
I lie to make a fight. . .

Sakura Sakura
Dance and scatter
When it was quiet, I was blown away again. . 
I am stabbed by a pink needle. . .




2019年3月4日月曜日

-無題#23-

気付いたら最後の投稿から3年経過... Macのトラブル続きでDAWが触れていなかったという言い訳。
そんな中iOSアプリやら他の機材でシコシコと3年間(いやそれは大袈裟...)音ネタ集めていました。
去年末から新しいiMacが待て切れずMac miniを購入。その他にイロイロ調子に乗ってプラグインやら機材やら買ってみるもののDAWの標準プラグインで完結しちゃう有様なので
もっとExperimentしないといけないなぁと思う。
そんな訳で近々楽曲をアップ出来たらなぁと久方ぶりに創作活動中である。
主にこんな感じのが中心になると思います。



というかここのブログのリンク色々切れまくってた...

2015年4月25日土曜日

-無題#18-

3月末からAudioStockへ投稿してきた音源のストックが13曲となりました。
多いのか少ないのか、と考えると、何時から始めたのかストック数が数百曲登録している方や一桁の方もいるので、まぁ、どっちでもイイや。
でも、ここでの投稿は久しぶりに楽しく楽曲制作出来ていたと思う。
勿論普段も楽しいのだけれど、感覚的に模索して作るのと、意図的に構築して作るってバランスが頭の中でゴッチャになって、それがヨイ刺激(ガス抜き)になったのかと。
そのぶん、ボツになったフレーズやliveセットとかプリセットがまた増えてしまったけれど…。そんなわけで今後のAudioStockへの投稿は取り敢えずマイペースに投稿していこうと思う。


〜過去の音〜
 Ko-Ko-Ro type-8

hikari.jpg





2015年4月1日水曜日

-無題#16-

知人のブログで知った
”日本最大級の投稿型著作権フリーBGM・効果音音楽素材
「オーディオストック」 
というサイトに、不詳ながら音源を投稿してみた。

オーディオストックでBGM・効果音を販売中!

投稿した音源は、登録名を"tt-vox"にしてしまったので、取り敢えず今まで"tt-vox"として作ってきた中で、自分の中では「割と軽め」なタイプの音源を5曲を投稿してみた


(不正使用の防止のために音声をミックスしております。)

審査に一、二週間ほどかかるとのことで、どんなもんかなぁ、と夜に投稿してみてからの次の日の昼間には、一曲だけ審査が通ってた時にはさすがに疑ってしまったが、その五日後の今日には残りの音源も審査に通っておりました。。。
うん、まぁその、取り敢えずメデタク投稿したもの全部が審査に通ったので良しとしましょう。初めが肝心なのだし、それよりも音源が売れないと意味ないのだし…

以前は投稿数に制限があったようだけど、最近は登録したての人でも何曲も投稿してもよくなったので、さっそくまた「割と軽め」なヤツを投稿してみたけれど、次からは、最近またメロディを含む楽曲を作るのが面白くなってきたし、それぞれの用途に合うような音源を意識して作って投稿してみたいと思う。


~最近の音~